KAKEN
研究報告書
- 掲載予定
学会発表
- [参加者企画セッション]対人援助専門職養成に寄与するPBL対話的事例シナリオ教育の探究―非認知能力に着目してー
山田康彦・前原雄樹・森脇健夫・大北理津子・野崎志津・楊欣・赤木和重・根津知佳子
第29回大学教育研究フォーラム発表論文集、2023
研究論文
- 教師の「観」の発達と教育実践の変容―4名の教師の授業参観及びライフヒストリーインタビューより―
森脇健夫
三重大学教育学部研究紀要(教育科学)、第71巻、2019、pp.431-438.(査読無) - 音楽療法における即興技法―“覚識の連続体”に着目して―
根津知佳子・吉澤一弥
音楽心理学音楽療法研究年報、第49巻、2021、pp.31-38. (査読有) - 高校教科福祉における他校生徒とのピア・ラーニングの効果検証
角谷道生・大日方真史
三重大学教育学部研究紀要(教育実践)、第72巻、2021、pp.361-368.(査読無) - 高校教科福祉におけるアセスメント能力の育成を目指した対話的事例シナリオを用いた授業の効果と検証
角谷道生
人間教育と福祉、第11号、2022、pp.105-114.(査読有)
研究成果
- 第1期:対話的事例シナリオの開発 (2012年度〜14年度)「PBL教育における対話型シナリオの開発研究」(課題番号 24531196)
- 第2期:対話的事例シナリオの作成と評価方法の開発 (2015年度〜17年度)「教員養成型PBL教育における対話型事例シナリオの作成と評価方法の開発」(課題番号15K04496)
- 第3期:対話的事例シナリオカリキュラムの創造と評価方法の探求 (2019年度〜21年度)「対話的事例シナリオを核とした教員養成カリキュラムの創造と評価方法の開発研究」(課題番号19K02812)
- 第4期:対人援助専門職養成に適した対話的事例シナリオ教育の開発 (2022年度〜24年度)「対話的事例シナリオで育成可能な実践者の資質・能力ー非認知能力に着目してー」(課題番号22K02306)
- 草創期(2008-2011年度)
- 関連研究